台湾式足ツボ(リフレクソロジー)は、英国式と比べてしっかりと足裏・ふくらはぎに刺激を与 えていくことで、痛みやコリ・だるさの原因となる老廃物の排出し、細胞の活性化をはかります
現代人は足を靴で締め付け圧迫し、血液循環、神経の流れを停めてしまっています
足への刺激は細胞間の老廃物を排出し、つまりをなくして新陳代謝を高める効果があり、足を押したときの痛みの度合いは神経の滞りと比例すると言われています
積極的に足を揉んで柔らかくし、体の細胞をどんどん活性化させてあげるのがおすすめです
ふくらはぎは第2の心臓?!
下半身は血流などが滞りやすく、冷え性やむくみでお悩みの女性も多いと思います
ふくらはぎは、血液を心臓に送り返すポンプのような働きをしているため、
≪第二の心臓≫と言われています♪このポンプが正常に働くことがとても重要なのです
足裏に刺激を与えてふくらはぎを揉む行為は、全身のトリートメントを受けている効果に匹敵すると言われています
ReDearの台湾式足つぼでは、足裏だけではなくふくらはぎもしっかり揉みほぐしていきます
日本人特有の歩き方で、ふくらはぎ下の筋肉が固く太くなりやすいため、ひざ下の筋肉もしっかりほぐしていきます
細胞の活性化だけでなく、筋肉のハリもしっかり整っていきますので、よりスッキリして頂けると思います♪